はじめに
このサイトでたびたび紹介している、Surface Go 2についてです。
購入時にセットになっていた、でも十分利用できるのですが、その後に買い足した周辺機器でより便利に利用できるようになったので、紹介したいと思います。
【65W充電器】DIGIFORCE PD充電器
Surface用に、こちらの充電器を購入してみました。
以前、在宅勤務用のガジェットとして、RAVPOWERの同じく65W充電器を紹介しましたが、基本的には性能などは変わりません。
RAVPOWERの性能には現在でも不満はありませんが、仕事用PCに常に使っているため、Surfaceを含む私有端末の充電用として新たに購入することにしました。
Surface純正の充電器は付属していますが、基本的には自宅での充電に使用するので、持ち歩き用の充電器を別途購入したいと思い購入しました。
ケーブルは今回も特にこだわりはなかったのですが、60W対応のこちらのケーブルにしました。
セットで充電器に付属できるケーブルでもよかったのですが、2mのケーブルは少し長すぎます。
経験上、外出時などもたいていの場合は1mのケーブルで十分なので、ちょうどいい長さのケーブルを買うことにしました。
ただ、充電端子の形状がSurface向けの仕様となっていて、ほかの端末の充電器と共用できないのが大きなネックです。
その欠点を解消するのが、次の製品です。
【Surface充電器用変換端子】aceyoon Surface Connect to USB-C
この製品は、USB-Cの充電ケーブル端子をSurface専用端子に変換するものです。
Surface専用の充電器でも、持ち運びは可能ですが、外出時は往々にして他の製品の充電器も同時に持ち歩くことが多いです。
この製品によって、外出時の充電器の持ち運びは、上記で紹介した充電器とケーブル+Surface用にこの端子のみの持ち運びでよくなり、それぞれの機器ごとに充電器を持つ必要がなくなるため大変重宝しています。
また、Surface Go 2はUSB-C端子でも充電は可能なのですが、端末の電源をONにしていないとUSB-C端子での充電ができないという致命的な欠点があります。
(この仕様は何とかしてほしいものです。)
そのため、この端子を利用することによって、就寝時などSurfaceを利用していない時間帯の充電も可能となります。
【マウス】Micosoft Surface モバイルマウス
もう一つ、持ち歩き時に重宝しそうなマウスを購入しました。
純正のものには特にこだわっておらず、Bluetooth対応で薄型、感度が良いものなら何でもよかったのですが、口コミと価格のバランスからこちらの製品にしました。
大きさは一般的なモバイルマウスで、単4電池2本で駆動します。
特に持ち運びに気になる大きさではありません。
ボタンも左右クリックとスクロールのみのシンプルな構造です。
マウスは基本的に繋がれば性能にはあまりこだわらないのですが、このBluetoothマウスはその繋がるまでが非常にスムーズで感動しました!
裏側に1つ、電源兼Bluetooth接続用のボタンがついており、これを短くオフと電源のON/OFF、長押しするとBluetoothペアリングモードとなります。
一度ペアリングをしていると、電源を入れるだけですぐに接続ができます。
また一般的なBluetooth機器だと、ペアリングモードの状態で、OSのBluetoothメニューから機器を選択して接続することが多いと思います。
このWindows純正マウスは、ペアリングモードになったらWindowsの通知で機器を検出し、そのまま接続を選択することで接続が完了してしまいます。
この通知による設定が非常に便利で、例えば何らかの拍子にBluetooth接続を再設定しないといけない際も、長押しですぐに接続できるので、いちいち設定画面を開いたりする煩わしさがなく非常に快適です。
その他、仕様は下記のMicosoft公式ページをご確認ください。
【車載タブレットホルダー】サンワダイレクト タブレット 車載ホルダー
Surface Go 2 購入した一番の目的は、車内での移動中に利用するためです。
我が家の子供は2021年生まれで、まだタブレットを自分でもってじっと見ておくことはできないので、車内で座ったときにSurfaceを固定できるホルダーが必要でした。
こちらの商品は、前席アームレストの支柱の間に挟み込んで設置し、タブレットを後席の前に固定できます。
アームがついているわけではないので距離は一定ですが、子供が勝手に近くまで持ってきてしまうこともないので、我が家の使い方的には今のところあっています。
余談ですが、実はこちらを購入する前にもう一つ、同じような形状のホルダーを試していました。
そちらはアームが伸縮するので、純粋な使い勝手はそちらのほうがよさそうだったのですが、乗っている車のヘッドレストの形状に合わなくて断念しました。
Amazonの返品が簡単にできるので助かりました。
もしこのように、自宅の設備に合うかわからないものを試したい、という場合はAmazon出の購入をお勧めします。
ほかの通販業者の場合は、各店舗のポリシーによって対応が異なります。楽天の場合は出品業者ごとの対応なので統一されていないです。
最後に
いかがでしたでしょうか。
基本的には、Surfaceに限らず利用できる周辺機器ばかりですので、皆様もタブレット型PCを利用される際の参考にしていただけると幸いです。
コメント